とど‐が‐さき【魹ヶ崎】
岩手県東部、重茂(おもえ)半島の岬。宮古(みやこ)市に属し、本州の最東端。
とどけ【届(け)】
1 先方に届けること。「—物」「つけ—」 2 学校・役所・会社の上役などに届け出ること。また、その書類。届け書。「欠席の—を出す」「出生—」
とどけ‐いで【届け出で】
「届出(で)」に同じ。
とどけいで‐でんせんびょう【届出伝染病】
1 家畜伝染病予防法および農林水産省令で定められている監視伝染病のうち、家畜伝染病(いわゆる家畜法定伝染病)以外の、都道府県知事に届出義務のある伝染性疾病。 2 伝染病予防法で定められていた保健...
とどけ‐さき【届(け)先】
送り届ける相手方。宛先。送り先。
とどけ【届け】
a report; a notice出生届a registration of a birth市役所に娘の出生届を出したI registered the birth of my daughter ...
とどけで【届け出】
…という届け出があったA report came in to the police [authorities] that..../The police [authorities] were no...
とどけでる【届け出る】
警察に被害を届け出るreport the damage to the police/notify the police of the damage長期欠席の場合はその理由を学校に届け出なければな...
とどける【届ける】
1〔報告する〕report ((something to a person; that));〔正式な通知を出す〕notify ((a person of [that]))盗難を警察に届けるrep...
とどけさき【届け先】
the addressee
とどけ【届け】
[共通する意味] ★役所や上の者に申し出ること。[英] a declaration[使い方]〔申告〕スル▽海外の購入品を税関で申告する▽確定申告〔届け〕▽出張の届けを出す▽転入転出届〔届け出〕▽...
とどけで【届け出】
[共通する意味] ★役所や上の者に申し出ること。[英] a declaration[使い方]〔申告〕スル▽海外の購入品を税関で申告する▽確定申告〔届け〕▽出張の届けを出す▽転入転出届〔届け出〕▽...
とどけでる【届け出る】
[共通する意味] ★相手に自らの意図を伝える。[英] to offer[使い方]〔申し出る〕(ダ下一)▽辞任を申し出る▽希望者は申し出てください〔届け出る〕(ダ下一)▽休暇を届け出る▽住居変更を...
とどける【届ける】
[共通する意味] ★人や物を自分の所から目的の場所へ着くようにする。[英] to send[使い方]〔送る〕(ラ五)▽郵便で小包を送る▽港で友人を送る〔送り付ける〕(カ下一)▽脅迫状を送り付ける...