アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
で始まる
ど‐さん【土産】
《「とさん」とも》 1 その土地の産物。 2 みやげもの。みやげ。
どさん‐きんぞく【土酸金属】
⇒バナジウム族元素
どさん‐こ【道産子】
1 北海道産の馬。 2 北海道生まれの人。
どさん‐せん【土讃線】
四国、多度津(たどつ)から高知を経て窪川(くぼかわ)に至るJR線。昭和26年(1951)全通。瀬戸内海側と太平洋側を結ぶ。全長198.7キロ。
どさんぞく‐げんそ【土酸族元素】
もっと調べる 6 件
どさんこ【▲道産子】
〔馬〕a horse native to Hokkaido;〔人〕a native of Hokkaido
どさん【土産】
[共通する意味] ★その土地から産出する物。[英] a product[使い方]〔産物〕▽サクランボは山形県の産物である〔物産〕▽全国の物産展〔産〕▽台湾産のバナナ〔土産〕▽土産の物品を展示する...
どさんこ (北海道)