アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ドン‐ラム【Duong Lam】
⇒ドゥンラム
どん‐らん【貪婪】
[名・形動]《「とんらん」とも》ひどく欲が深いこと。また、そのさま。貪欲。たんらん。「—に利益をむさぼる」「—な知識欲」 [派生]どんらんさ[名]
どんらん【貪×婪】
《文》 avarice彼は貪婪な男だHe is an avaricious man.
どんらん【曇鸞】
[476〜542]中国、北魏の僧。雁門(山西省)の人。唐代浄土教大成の基礎を築いた。浄土教五祖の初祖とされる。著「浄土論註」「讃阿弥陀仏偈」など。