アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぬれ‐がみ【濡れ紙】
水に濡れた紙。水に濡らした紙。湿紙。
ぬれ‐がみ【濡れ髪】
濡れてまだ乾かない髪。
ぬれがみ‐ちょうごろう【濡髪長五郎】
浄瑠璃「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」の主人公の一人。大坂相撲の人気力士。義理ある人を助けるため侍を殺し、逃亡の果て、生母に一目逢おうと八幡の親里に現れる。
濡(ぬ)れ紙(がみ)を剝(は)がすよう
1 物事を静かに取り扱うようすのたとえ。 2 病気が日増しに快方に向かうようすのたとえ。