アフリカルネサンス‐の‐ぞう【アフリカルネサンスの像】
《Monument de la Renaissance Africaine》セネガルの首都ダカールにある銅像。市街西部のマメールという丘の上に設置。高さ約50メートル。右手に妻を抱き、左手で子供...
カイェ【Kayes】
マリ南西部の都市。カイェ州の州都。セネガル川に面する河港がある。セネガルのダカール、首都バマコおよびクリコロと、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道で結ばれる。農産物の集散地、交...
カエディ【Kaédi】
モーリタニア南部の都市。セネガル川沿いに位置し、対岸のセネガルとの国境に近い。肥沃な穀倉地帯の中心地。
カオラク【Kaolack】
セネガル中部の都市。サルム川に面する河港を有し、大西洋から大型船が航行できる。交通の要地であり、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道でダカールとマリの首都バマコと結ばれる。ラッカ...
ガブ【Gabú】
ギニアビサウ東部の町。同国東部最大の町であり、イスラム教徒が多く居住する。ギニアおよびセネガルとの交易の拠点。