アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
のみ‐くい【飲み食い】
[名](スル)飲むことと食うこと。飲んだり食ったりすること。飲食。「—の代金」「人の金で—する」
のみ‐くだ・す【飲(み)下す】
[動サ五(四)]飲んで胃へ流しこむ。「薬を一息に—・す」
のみ‐くち【飲(み)口/呑み口】
《「のみぐち」とも》 1 飲んだときの風味・口あたり。「—のいい酒」 2 酒好きの人。のみて。「かなりの—と見える」 3 杯などのくちびるに触れる部分。「—の欠けたちょこ」 4 酒などを飲む口つ...
のみくい【飲み食い】
eating and drinkingこの広間は飲み食いが禁じられているIt is forbidden to eat or drink in this hall.
のみくだす【飲み下す】
swallow; gulp down
のみくち【飲み口】
1〔口当たり〕飲み口のよい酒だThis sake is smooth [delicious].2〔杯などの口の当る部分〕the lip of a cup
[共通する意味] ★飲むことと食べること。[英] eating and drinking[使い方]〔飲食〕スル▽公費で飲食する▽飲食費▽飲食店▽無銭飲食〔飲み食い〕スル▽飲み食いに金がかかりすぎ...
[共通する意味] ★飲んでのどから胃の方へ通す。[英] to swallow[使い方]〔飲み込む〕(マ五)▽つばを飲み込む▽のどに小骨がささったらごはんを飲み込むとよい〔飲み下す〕(サ五)▽薬を...