はい‐び【拝眉】
[名](スル)人に会うことを、その人を敬っていう謙譲語。拝顔。「—して裁可を仰ぐ」
はい‐び【配備】
[名](スル)手配して準備を整えること。「軍勢を—する」
ハイ‐ビジョン【Hi-Vision】
日本放送協会が中心となって開発したHDTV(高品位テレビ)の方式の一。従来のテレビの、走査線525本、縦横比3対4に対して、走査線を1125本、縦横比を9対16にし、また、PCM(パルス符号変調...
ハイビジョン‐テレビ
⇒ハイビジョン
ハイビスカス【hibiscus】
アオイ科フヨウ属の植物の総称。ムクゲ・フヨウなどがあり、特にブッソウゲおよびその園芸品種をさす。ヒビスカス。《季 夏》
はいび【配備】
⇒はいち(配置)軍の配備the deployment of troops軍隊を前線に配備するdeploy [position] troops at the front警官が要所要所に配備されたP...
はいびょう【肺病】
lung disease [trouble] ⇒はいけっかく(肺結核)彼女は肺病にかかっているShe has lung [chest] trouble./She is suffering fro...
ハイビジョン
ハイビジョンテレビhigh-definition television ((略 HDTV))
ハイビスカス
a hibiscus
はいびょうかんじゃ【肺病患者】
a tubercular patient