アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はく‐が【白画】
墨の描線のみで描いた絵画。中国で古くから行われ、元代以降は白描画という。
はく‐が【帛画】
平織りの絹に描いた絵。
はく‐が【博雅】
学問・技芸に広く通じ、道理をわきまえていること。「—の士」
はくが【博雅】
wide knowledge;《文》 erudition;〔人〕an accomplished [erudite] person