アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
は‐そう【破窓】
やぶれ壊れた窓。
は‐そく【把捉】
[名](スル)しっかりとつかまえること。また、理解すること。「真意を—する」
は‐そく【波束】
波形が、ある時刻に空間の限られた部分にだけ存在する波。量子力学では、存在確率が有限の空間内に限られた粒子の状態に対する波動関数をいう。
は‐そで【羽袖】
羽衣の袖。また、袖を羽に見立てていった語。「日かげにもしるかりけめやをとめごがあまの—にかけし心は」〈源・少女〉
は‐そん【破損】
[名](スル)壊れたり、傷ついたりすること。また、壊したり、傷つけたりすること。「塀が—する」「器物を—する」
もっと調べる 6 件
はそん【破損】
〔損害〕damage破損する be broken [damaged]台風による家屋の破損は大きかったThe typhoon did [caused] heavy damage to houses...
はそんする【破損する】
be broken [damaged]台風による家屋の破損は大きかったThe typhoon did [caused] heavy damage to houses.破損した古い城a dila...
[共通する意味] ★物が壊れること。[英] damage[使い方]〔損壊〕スル▽台風で家屋が損壊する▽道路の損壊〔破損〕スル▽台風で屋根が破損する▽破損した自転車〔損傷〕スル▽車が損傷する▽人体...
はそん (奈良)
はそんする (群馬)