アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はつ‐ば【発馬】
[名](スル)競馬などで、馬が走り出すこと。「いっせいに—する」
はつ‐ばい【発売】
[名](スル)商品を売り出すこと。「新製品を—する」「本日—」
はつばい‐きんし【発売禁止】
違法な出版物や禁制品などの発売を法的に差し止めること。発禁。
はつ‐ばしょ【初場所】
正月に行われる大相撲の本場所。東京で行われる。一月場所。《季 新年》「—の土俵はやくも荒るるかな/万太郎」
はつば【発馬】
〔競馬で〕発馬する start
はつばい【発売】
発売する sell; put ((an article)) on saleその機械はすでに発売されているThe machine is already 「on the market [on sal...
はつばいじき【(新製品の)発売時期】
the release date (for a new product)
はつばいよていび【発売予定日】
an expected release date
はつばいきんし【発売禁止】
私の本は発売禁止になったMy book was banned.
もっと調べる 7 件
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売る▽株を売る▽宝くじを売る〔販売〕スル▽建て売り住宅を販売する▽医療品の販売〔発...