アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はな‐ざかり【花盛り】
1 ㋐花が咲きそろっていること。また、その季節。 ㋑特に、桜の花の盛り。《季 春》「観音で雨に逢ひけり—/子規」 2 女性の最も美しい年ごろ。「二十歳の—だから」〈魯庵・社会百面相〉 3 物事が...
はな‐ざくら【花桜】
1 襲(かさね)の色目の名。表は白、裏は青または紅。 2 桜の花。桜花。「うつせみの世にも似たるか—咲くと見し間にかつ散りにけり」〈古今・春下〉
はな‐ざま【花狭間】
障子・欄間などの組子(くみこ)に花模様の透かし彫りを施したもの。
はな‐ざら【花皿】
「花籠(けこ)」に同じ。
はなざかり【花盛り】
I〔花の盛り〕ばらは今が花盛りですThe roses are now at their best./The roses are now in full bloom [flower].II〔一番盛...
⇒花盛り