アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はり‐の‐あな【針の穴/針の孔】
針の上端にある、糸を通すあな。針の耳。めど。
針(はり)の穴(あな)から天(てん)を覗(のぞ)く
自分の狭い見識をもとに、大きな事柄について勝手な推測をするたとえ。
針(はり)の穴(あな)を通(とお)す
1 野球で、制球力があるさま。転じて、正確なさま。「—コントロール」「—ようなフリーキック」 2 苦労なこと、簡単にはできないことのたとえ。「—がごとき妙手」
はり‐の‐かがみ【玻璃の鏡】
「浄玻璃(じょうはり)の鏡」の略。
はり‐の‐き【榛の木】
ハンノキの別名。
もっと調べる 11 件
はりのむしろ【針のむしろ】
針のむしろに座る思いだったI felt as if I were sitting on thorns.
はりのやま【針の山】
針の山を踏む思いをするfeel as if one were treading on thorns