アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はん‐の‐ことば【判詞】
⇒はんし(判詞)
はん‐のう【半能】
能の略式演奏形式の一。前後二場ある能の後半だけを主に演じるもの。
はん‐のう【半農】
生計の半分を農業で立てていること。「—半漁」
はん‐のう【反応】
[名](スル)《「はんおう」の連声(れんじょう)》 1 ある働きかけに応じて起こる物事の動き。「世間の—を見る」「政局の動きに—する」 2 生体が刺激に応じて活動を起こすこと。 3 物質の相互作...
はんのう【飯能】
埼玉県中南部の市。電気・機械工業、林業が主要産業で、苗木生産も盛ん。平成17年(2005)1月に名栗村を編入。人口8.4万(2010)。
もっと調べる 19 件
はんのう【半農】
半農半漁の村a farming and fishing village
はんのう【反応】
I1〔化学変化〕(a) reactionアルカリ性反応an alkaline reaction核反応a nuclear reaction連鎖反応a chain reactionツベルクリン[アレ...
reaction;response《反響・返答》
はんのうじかん【反応時間】
a reaction time
はんのうをひきおこす【(複雑な)反応を引き起こす】
provoke (complicated) reactions
もっと調べる 10 件