アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ばん‐そう【伴僧】
法会や葬式で、導師につき従う僧。
ばん‐そう【伴奏】
[名](スル)楽曲の主旋律や主声部を支え引き立てるために、他の楽器で補助的に演奏すること。また、その演奏。「ギターで—する」
ばん‐そう【伴走】
[名](スル)マラソンや自転車のロードレースなどで、競技者のそばについて走ること。「自動車でランナーに—する」「—車」
ばん‐そう【晩霜】
晩春、初夏のころに降りる霜。育ちはじめた草木の葉や芽を傷め、作物に被害を与える。おそじも。《季 春》
ばん‐そう【番僧】
仏堂を守る当番の僧。堂番。
ばんそう【伴走】
伴走する accompany ((a runner))伴走車an escort vehicle [car]
ばんそう【伴奏】
accompanimentピアノで歌手の伴奏をするaccompany a singer on the pianoピアノの伴奏に合わせて歌ったI sang to piano accompanime...
ばんそう【伴僧】
an assistant priest
ばんそう【晩霜】
a late frost