アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「ばんど」で始まる言葉 辞書すべて

ばんどで始まる言葉

国語辞書(45)

  • ばん‐ど【礬土】

    アルミナの通称。

  • バンド【band】

    1 物を固定させるための、ひも状のもの。「時計の—」 2 洋装に用いる、皮・布製などの腰帯。ベルト。 3 登山で、岩壁の途中にある帯状に張り出した部分。 4 周波数帯。 5 軽音楽などの、楽団。...

  • バンド【bund】

    (アジア諸国で)埠頭(ふとう)・波止場。築堤・堤防。また、港町の海岸通り。

  • バンドゥリア【(スペイン)bandurria】

    リュート型の撥弦(はつげん)楽器。スペインのほか、パンドーラの名でラテンアメリカにも見られる。6複弦で、プレクトラムで奏する。

  • バンドゥン【Bandung】

    ⇒バンドン

  • もっと調べる 45 件

英和・和英辞書(14)

  • ばんどういるか【ばんどう▲海▲豚】

    a bottle-nose dolphin

  • ばんどわごんこうか【バンドワゴン効果《突然流行ったり、人気が出たりする行動や運動がより大きなものになっていく》】

    bandwagon effect

  • ばんどわごんこうか【バンドワゴン効果】

    bandwagon effect[意味]優勢なトレンドがさらに大きなトレンドを生み出す効果。

  • ばんどわごんこうか【バンドワゴン効果】

    a bandwagon effect

  • ばんどをしめる【バンドを(きつく)締める】

    tighten one's belt

  • もっと調べる 14 件

類語辞書(2)

  • バンド

    [共通する意味] ★ズボンやスカートを腰の所でとめるために腰に巻く細いひも。革製が多い。[使い方]〔ベルト〕▽わに革のベルト▽つりベルト〔バンド〕▽バンドをゆるめて楽にする[使い分け]【1】「ベ...

  • バンド

    [共通する意味] ★音楽を演奏する団体。[英] a band[使い方]〔楽団〕▽楽団を結成する▽交響楽団▽楽団員〔バンド〕▽バンドのボーカル▽ジャズバンド[使い分け] 「バンド」は、ジャズやロッ...

人名事典・人物検索(3)

  • ばんどう‐つまさぶろう【阪東妻三郎】

    [1901〜1953]映画俳優。東京の生まれ。近代的な性格の英雄像を演じ、時代劇革新の一翼を担った。愛称、阪妻。代表作「雄呂血」「無法松の一生」など。

  • ばんどう‐まさこ【坂東真砂子】

    [1958〜2014]小説家。高知の生まれ。イタリアでインテリアデザインを学び、帰国後、児童文学を執筆するようになる。その後、民俗的な素材や方言を多用したホラー作品を執筆し、「山妣(やまはは)」...

  • ばんどう‐みつごろう【坂東三津五郎】

    歌舞伎俳優。屋号、大和屋。 (初世)[1745〜1782]大坂の人。前名、竹田巳之助(みのすけ)。坂東三八の養子となり、改名。江戸へ出て、和実の上手として名声を得た。 (3世)[1775〜1...

  1. 辞書
  2. 「ばんど」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • リンカーン
    世には卑しい職業はなく、ただ卑しい人があるのみである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO