アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひつ‐よう【必用】
[名・形動]必ず用いなくてはいけないこと。なくてはならないこと。また、そのさま。「学問には文字を知ること—なれども」〈福沢・学問のすゝめ〉
ひつ‐よう【必要】
[名・形動]なくてはならないこと。どうしてもしなければならないこと。また、そのさま。「それほど急ぐ—はない」「—に迫られて買う」「生活に—な(の)品々」
ひつよう‐あく【必要悪】
よくないことではあるが、組織や社会などにとって、やむをえず必要とされること。
ひつよう‐けいひ【必要経費】
所得税法上、所得を得るために必要な経費。収入金額から控除される。
ひつよう‐げんそ【必要元素】
⇒必須元素
もっと調べる 11 件
ひつよう【必要】
(a) necessity ((for, of; to do));(a) need ((of, for; to do))必要な necessary ((for, to))必要でないunneces...
necessity《正式》;need[参考]「必要な事業(a necessary project)」のように形容詞的に使われることが多い。
ひつようけいひ【必要経費】
necessary expenses
ひつようしょるい【必要書類】
a required document
もっと調べる 23 件
[共通する意味] ★どうしてもなくてはならないこと。また、そういうもの。[英] necessity; need[使い方]〔必要〕(名・形動)▽こういう大仕事には長い年月が必要だ▽必要に迫られる▽...