ひょっくり
[副]「ひょっこり」に同じ。「駅前で旧友に—(と)出会った」
ひょっこり
[副]思いがけなくそのことが起きるさま。「—(と)現れる」「—(と)思い出す」
ひょっ‐と
[副] 1 不意に。思いがけず。また、うっかり。「—立ち上がる」「—口に出す」 2 もしかして。万一。「あなたは—、佐藤と云う男を知っちゃ居ませんか」〈風葉・青春〉 3 物が突き出たり飛び出たり...
ひょっとこ
《「ひおとこ(火男)」の音変化》 1 火吹き竹で火を吹くときのように口をとがらせ、一方の目が小さい、こっけいな顔をした男の仮面。また、その仮面をつけた里神楽の道化役。 2 男性をののしっていう語...
ひょっと‐したら
[副]もしかしたら。「—そこで会えるかもしれない」
ひょっこり
1〔思いがけず〕unexpectedlyある日彼がひょっこり訪ねて来たOne day I received [had] an unexpected visit from him./One day...
ひょっと
⇒ひょい(と)ひょっとしたら彼はうそを言っているのかも知れないHe may possibly be lying./It's possible that he is not telling the...
ひょっとこ
I〔男の仮面〕a clownish mask (with protruding lips and squinty eyes)II1〔ひょうきん者〕a clown2〔男をののしる言葉〕出て行け,こ...
ひょっとしたら【ひょっとしたら[すると]】
ひょっとしたら彼はうそを言っているのかも知れないHe may possibly be lying./It's possible that he is not telling the truth....
ひょっとして
ひょっとして田中さんではいらっしゃいませんか「Aren't you perhaps [Are you by any chance] Mr. Tanaka?(▼by any chanceのほうが一...