アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
びょう‐く【病苦】
病気による苦しみ。
びょう‐く【病躯】
病気にかかっているからだ。病身。「—をおして出かける」
びょうく【病苦】
元気な子供の声が病苦を和らげてくれたThe child's cheerful voice relieved the patient's suffering.病苦に打ち勝つ[耐える]overcom...
びょうく【病×躯】
a sick body彼は病躯をおして雨の中を出掛けて行ったHe went out in the rain in spite of his poor health.
びょうく【病躯】
[共通する意味] ★病気にかかった体。[英] ill health[使い方]〔病身〕▽病身をいたわりつつ歩く▽病身の母〔病体〕▽病体をベッドに運ぶ▽病体に無理は禁物である〔病躯〕▽病躯をおして旅...