アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふき‐や【吹(き)矢】
1 竹筒などの中に入れ、勢いよく吹いて放つ矢。竹を串のように削って先を鋭く、手もとは太めに割れ目を入れて紙の羽をつける。武器、また小鳥を捕らえるのに用いる。 2 遊戯の一。からくり仕掛けで動く人...
ふき‐や・む【吹き止む】
[動マ五(四)]吹いていた風がやむ。
ふきや【吹き矢】
〔筒〕a blowgun,a blowpipe;〔矢〕a dart吹き矢を吹くblow [shoot] darts through a blowpipe
ふきやむ【吹き▲止む】
風が吹き止んだThe wind has 「died down [subsided].