アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふち‐かざり【縁飾り】
衣服などの縁に飾りをほどこすこと。また、その飾り。
ふち‐かた【扶持方】
1 扶持給付に関する事柄。また、その事務を取り扱う者。 2 扶持。また、食いぶち。
ふちかた‐ぼう【扶持方棒】
《扶持を受けている人の持つ棒の意》身分の低い武士の刀をあざけっていう語。「命と釣り替への—を忘れたとは」〈伎・桑名屋徳蔵〉
ふち‐かわ【淵川/淵河】
淵または川。また、水中。「—へ身を投げる」
ふちかがり【縁×縢り】
a hemstitchハンカチの縁かがりをするhem [hemstitch] a handkerchief
ふちかざり【縁飾り】
edging;〔ひだをとった〕a frill襟にレースの縁飾りをつけるedge a collar with lace縁飾りのあるテーブル掛けa frilled tablecloth