ふ‐ひつよう【不必要】
[名・形動]必要がないこと。また、そのさま。不用。「—な物は買うな」
ふ‐ひと【史】
《「ふみひと」の音変化。「ふびと」とも》 1 古代、朝廷で記録・文書をつかさどった役。また、その役人。 2 古代の姓(かばね)の一。多くは渡来人に与えられ、文筆に従事した者たちの姓。
ふひと‐べ【史部】
大化前代、記録・文書をつかさどって朝廷に仕えた部民。応神天皇のときに渡来したという王仁(わに)の子孫西史部(かわちのふひとべ)と阿知使主(あちのおみ)の子孫東史部(やまとのふひとべ)の二大勢力が...
ふ‐ひょう【不評】
[名・形動]評判の悪いこと。評価の低いこと。また、そのさま。不評判。「若者には—な(の)映画」⇔好評。
ふ‐ひょう【付表/附表】
書物・書類などにつけてある表。
ふひつよう【不必要】
不必要な unnecessary ((for)) ⇒ふよう(不要)大学入試に不必要な科目subjects which are not required for university entran...
ふひつようなうごきをなくす【不必要な動きをなくす】
eliminate unnecessary movements
ふひつようなこんらん【不必要な[無用な]混乱】
unnecessary [unwanted] confusion
ふひょう【不評】
〔悪評〕a bad reputation [name];〔不人気〕unpopularity不評が続き,彼は政治生命を断たれたHis continuing bad reputation ruine...
ふひょう【付票・附票】
〔ラベル〕a label;〔さげ札〕a tag品物に付票をつけるput a label [tag] on an article/label [tag] an article