ぶん‐か【分化】
[名](スル) 1 単一なものが進歩・発展するにつれて複雑に分かれていくこと。細分化。 2 社会事象が単純なものから複雑なものへと分かれ、組織などが分岐発展すること。 3 生物の細胞・組織・器官...
ぶん‐か【分科】
科目を分けること。また、その分けられた科目。「数学の一—としての幾何」
ぶん‐か【分課】
[名](スル)仕事を分担する都合上、いくつかの課に分けること。また、その課。「商業に関する諸事を—して」〈渋沢栄一・立会略則〉
ぶん‐か【文化】
1 人間の生活様式の全体。人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって伝習されるとともに、相互の交流によって発展してきた。...
ぶんか【文化】
江戸後期、光格天皇・仁孝天皇の時の年号。1804年2月11日〜1818年4月22日。
ぶんか【分化】
differentiation;〔特殊化〕specializationこの器官は敵から身を守るために分化したものであるThis organ became specialized for defe...
ぶんか【分科】
a department; a branch代数学は数学の一分科だAlgebra is a branch of mathematics.分科委員会a subcommittee分科会a secti...
ぶんか【文化】
culture文化の高い[低い]国a nation with a high [low] cultural level/a nation with 「an advanced [a primitiv...
ぶんか【文科】
the liberal arts; the humanities文科の学生a student in the school of liberal arts/((また米)) a liberal ar...
ぶんか【文化】
culture[参考]「文化(的な)摩擦(cultural friction)」のように形容詞的に用いられることも多い。