アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「べた」で始まる言葉 辞書すべて

べたで始まる言葉

国語辞書(30)

  • べた

    [名・形動] 1 すきまなく物が並んでいること。一面に広がっていること。また、そのさま。「—に塗りたくる」「今週は—に予定が詰まっている」 2 印刷用の絵や漫画などで、単色(主に黒色)で塗りつぶ...

  • ベタ【betta】

    闘魚(とうぎょ)。また、その近縁種を含めた総称。キノボリウオ科ベタ属に分類される。

  • べた‐いちめん【べた一面】

    [名・形動]物の表面全体にすきまなく及んでいるさま。「—に積もった雪」

  • ベタイン【betaine】

    アミノ酸のアミノ基に3個のメチル基が付加した化合物の総称。動植物に広く存在し、特にサトウダイコンに多く含まれる。甘味料や調味料などの食品添加物、保湿剤として使用される。

  • べた‐うち【べた打ち】

    1 ワープロソフトなどで文章を入力する際に、フォントの種類や大きさを変えたり、段落の書式を設定したりすることなく、文字の入力だけを行うこと。 2 組版で、「べた組」のこと。 3 建築で、基礎の底...

  • もっと調べる 30 件

英和・和英辞書(11)

  • べた

    1〔すっかり,一面に〕壁にペンキをべた塗りするpaint the wall all overべた書きするwrite all over a piece of paper/cover a piece...

  • べた

    〔くっつく様子〕靴の底にチューインガムがべたっとくっついていたThere was some gum stuck to the bottom of my shoe.壁にべたっとポスターを張るsti...

  • べたぐみ【べた組み】

    〔印刷で〕solid [tight, close] typesetting

  • べたつく

    I〔ねばりつく〕のりで手がべたついているMy hands are sticky with paste.II〔まといつく〕 ⇒べたべたあの二人はべたついているThose two 「are all ...

  • べたべた

    I1〔粘りつく様子〕キャンデーが手にべたべたくっついたMy hands were all sticky [《口》 gooey] with candy.汗でシャツがべたべた体についていたMy sh...

  • もっと調べる 11 件

類語辞書(3)

  • べたつく

    [共通する意味] ★ねばねばして、くっつきやすい状態である。[英] to be sticky[使い方]〔ねばつく〕(カ五)▽松脂(まつやに)がねばつく〔べとつく〕(カ五)▽蜂蜜(はちみつ)で手が...

  • べたべた

    [共通する意味] ★男女が仲むつまじいさまをいう俗な表現。[英] to flirt (with)[使い方]〔いちゃつく〕(カ五)▽目の前でいちゃつかれた〔べたべた〕(副)スル▽いくら新婚でもべた...

  • べたぼめ【べた褒め】

    [共通する意味] ★非常に高く評価して褒めること。[英] great admiration[使い方]〔絶賛〕スル〔激賞〕スル〔べた褒め〕スル[使い分け]【1】「絶賛」「激賞」は、行為の成果をこの...

  1. 辞書
  2. 「べた」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 吉田松陰
    国家と共に、という志がないなら、人ではない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO