ペダゴジー【pedagogy】
《「子供を導く」の意のギリシャ語から》教育。また、教育学。
ペダリング【pedaling】
1 ピアノを演奏するときのペダルの踏み方。ペダルによる効果の出し方のテクニック。 2 自転車をこぐときのペダルの踏み方。効率よくペダルを回すためのテクニック。
ペダル【pedal】
ミシン・自転車・ピアノ・オルガンなどの、足で踏んで操作する部分。「—を踏む」
ペダルふみまちがいじ‐かそくよくせいそうち【ペダル踏み間違い時加速抑制装置】
⇒急発進防止装置1
ペダル‐プッシャー【pedal pushers】
やや短めで細身のシルエットのスラックスのこと。元来、自転車に乗るときペダルを踏むのに裾(すそ)が邪魔にならないように考案されたもの。