アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ほ‐ちょう【歩調】
1 歩くときの調子。特に大勢で歩くときの足どり。足並み。「—を速める」「—をとる」 2 大勢で行動するときのお互いのそろいぐあい。足並み。「仕事の—を合わせる」
ほちょう‐き【補聴器】
難聴者が聴力を補うために用いる、音声を拡大増幅する装置。 [補説]日本国内では医薬品医療機器等法において、管理医療機器クラスⅡに指定されている。対して集音器は医療機器ではないため、家電量販店など...
ほちょう【歩調】
I〔足並み〕a pace; a step彼らは急に歩調を速めた[緩めた]They suddenly quickened [slackened/slowed] their pace.彼らは歩調をそ...
ほちょうき【補聴器】
a hearing aid補聴器をつければよく聞こえますI can hear all right with [if I wear] a hearing aid.
ホちょうちょう【ホ長調】
E major変ホ長調E flat major