ほん‐しゃ【本社】
1 会社の業務を行う本拠となっている事業所。⇔支社。 2 《古くは「ほんじゃ」》その神域内の中心となる神社。本宮。→末社 →摂社 3 この会社。また、この神社。当社。
ほん‐しゅ【本主】
《「ほんじゅ」とも》 1 「本所(ほんじょ)1」に同じ。「決断所にて—安堵を賜はれば」〈太平記・一二〉 2 正式の所有者。「八幡大菩薩は日域朝廷の—」〈平家・七〉
ほん‐しょ【本初】
《「ほんじょ」とも》はじめ。もと。また、基本。「—の計画」
ほん‐しょ【本書】
《「ほんじょ」とも》 1 主となる文書。添付文書・付録などに対していう。 2 正式の文書。下書き・写しなどに対していう。 3 基準となる本。原本。正本(しょうほん)。 4 この文書・書物。
ほん‐しょう【本性】
1 《古くは「ほんじょう」とも》本来もっている性質。生まれながらの性質。ほんせい。「—をあらわす」 2 本心。また、正気。「酔って—を失う」
ほんじ【本字】
1〔漢字〕a Chinese character2〔略字に対して〕an unsimplified Chinese character;〔俗字に対して〕the original form of a...
ほんじつ【本日】
today本日閉店〔表示〕Closed Todayこの切符は本日限り有効ですThis ticket is good [valid] only today.展覧会は本日限りですThe exhibi...
ほんじん【本陣】
1〔本営〕(a) headquarters2〔昔の宿〕an officially appointed [approved] inn (for the use of daimyo in the E...
ホンジュラス
Honduras [hɑndjúərəs|hɔndjúər-];〔公式国名〕the Republic of Hondurasホンジュラスの Honduranホンジュラス人a Honduran/a...
ホンジュラスの
Honduranホンジュラス人a Honduran/a Honduranean/a Honduranian
ほんじ【本寺】
[共通する意味] ★一宗一派を統轄する寺院。[英] a head temple[使い方]〔本山〕▽身延(みのぶ)山を本山とする宗派〔総本山〕▽浄土宗総本山〔大本山〕▽大本山と末寺〔本寺〕▽日蓮(...
ほんじ【本字】
[共通する意味] ★中国でできた表音表意文字、およびそれにならって作られた文字。[英] a kanji;a Chinese character[使い分け]【1】「漢字」は、ローマ字やアラビア文字...
ほんじつ【本日】
[共通する意味] ★話し手がそこにいて、現に何かある行為や事態が行われたりする日。[英] today[使い方]〔今日〕▽今日はいい天気です▽今日中にこの仕事をやってしまいたい▽去年の今日は大変だ...
ほんじょう【本城】
[共通する意味] ★中心となる城。根拠とする城。[英] a stronghold[使い方]〔本城〕▽後退を重ね本城を残すのみとなった〔根城〕▽敵の根城を急襲する[使い分け]【1】「本城」は、出城...
ほんじん【本陣】
[共通する意味] ★総大将、総指揮官の居所のおかれている陣営。[英] the headquarters[使い方]〔本営〕▽町を占領して本営をおく▽大本営〔本陣〕▽敵の本陣をつく▽大将を本陣に集め...