いっとうぼり【一刀彫り】
a simple wood carving made with a single knife
いわのぼり【岩登り】
rock climbing
うきぼり【浮き彫り】
I〔レリーフ〕(a) relief彼は父の横顔を浮き彫りにしたHe carved 「a relief of his father's profile [his father's profile ...
うちぼり【内堀内×濠】
an inner moat
うなぎのぼり【うなぎ登り】
近ごろの物価はうなぎ登りだNowadays prices are skyrocketing.暑さに水銀柱はうなぎ登りだThe mercury really shoots up in this h...
しょんぼり
[共通する意味] ★さびしそうなさま。[英] dispiritedly[使い方]〔ぽつねんと〕(副)スル▽ひとりぽつねんともの思いにふける〔しょんぼり〕(副)スル▽叱(しか)られてしょんぼり(と...
のぼり【上り】
[共通する意味] ★首都以外の地から首都に行くこと。また、首都に来ること。[英] coming〔going〕up to the capital[使い方]〔上り〕▽次の上りの列車は九時発だ〔上京〕...
やまのぼり【山登り】
[共通する意味] ★山に登ること。[英] mountain climbing[使い方]〔登山〕スル▽冬山に登山する▽登山電車〔山登り〕▽家族で山登りを楽しむ〔登頂〕スル▽エベレストの登頂に成功す...
いのうえ‐のぼり【井上登】
[1885〜1971]裁判官・プロ野球コミッショナー。千葉の生まれ。司法省調査部長、大審院部長判事などを歴任し、昭和22年(1947)最高裁判所の判事となる。また、同16年、日本野球連盟の最高顧...
きうち‐のぼり【木内昇】
[1967〜 ]小説家。東京の生まれ。編集業のかたわら平成16年(2004)「新選組幕末の青嵐」で作家としてデビュー。「茗荷谷の猫」で注目を集める。「漂砂(ひょうさ)のうたう」で直木賞受賞。
スウェーデンボリ【Emanuel Swedenborg】
[1688〜1772]スウェーデンの神秘思想家。科学者であったが、霊的覚醒を受けて心霊研究に没頭し、新宗教を創設。著「天界と地獄」「神智と神愛」など。スウェーデンボルグ。