アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「まっさ」で始まる言葉 辞書すべて

まっさで始まる言葉

国語辞書(11)

  • まっ‐さいちゅう【真っ最中】

    今がちょうど盛りであること。まっ盛り。「夫婦げんかの—」

  • まっ‐さお【真っ青】

    [名・形動] 1 純粋に青いこと。また、そのさま。「—な湖」 2 血の気がひいて顔色が悪いこと。青ざめること。また、そのさま。「ショックで—になる」

  • まっ‐さかさま【真っ逆様】

    [名・形動]全くさかさまであること。また、そのさま。「頭から—に落ちる」

  • まっ‐さかり【真っ盛り】

    [名・形動]今がちょうど盛りであること。また、そのさま。「桜の花の—な(の)時分」「夏の—」

  • まっ‐さき【真っ先】

    [名・形動]いちばん初めであること。また、そのさま。「—に駆けつける」

  • もっと調べる 11 件

英和・和英辞書(10)

  • まっさいちゅう【真っ最中】

    1〔ただ中〕嵐[演奏]の真っ最中にin the middle [《文》 midst] of 「a storm [the performance]2〔たけなわ〕いま試合[会議/論議/仕事]の真っ最...

  • まっさお【真っ青】

    真っ青な空「a pure blue [《文》 an azure] sky真っ青な海the deep blue sea真っ青な顔a pallid face彼女は恐ろしくて[怒って]真っ青になったS...

  • まっさかさま【真っ逆様】

    真っ逆さまに headlong; head over heels足場から真っ逆さまに落ちたHe fell headfirst [headlong] from the scaffolding.

  • まっさかり【真っ盛り】

    梅はいま真っ盛りだThe plum blossoms are now at their best.夏の真っ盛りだIt is the height of summer.

  • まっさき【真っ先】

    1〔先頭〕行列の真っ先にいるShe is 「at the head of [leading] the parade.彼はいつも真っ先に立ってやるHe always takes the lead....

  • もっと調べる 10 件

類語辞書(2)

  • まっさき【真っ先】

    [共通する意味] ★一番最初。[英] the first[使い方]〔真っ先〕▽急を聞いて真っ先に駆けつけた▽真っ先に父に知らせた〔のっけ〕▽のっけから大量点をとられた▽のっけから彼の態度に圧倒さ...

  • まっさつ【抹殺】

    [共通する意味] ★消してなくすこと。[英] erasion[使い方]〔消去〕スル▽該当しないものを消去していく▽消去法〔隠滅〕スル▽証拠の隠滅を謀る▽犯跡を隠滅する〔抹消〕スル▽リストから氏名...

全国方言辞典(2)

  • まっさか (群馬)

  • まっさけ (和歌山)

  1. 辞書
  2. 「まっさ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ニーチェ
    もし君が悩む友を持っているなら、君は彼の悩みに対して安息の場所となれ。だが、いうならば、堅い寝床、戦陣用の寝床となれ。そうであってこそ君は彼に最も役立つものとなるだろう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO