マリエ【(フランス)marie】
婦人服のコレクションの最後を飾るウエディングドレスのこと。既存のウエディングドレスとは異なる、デザイナーの自由な発想に基づいたウエディングドレス。
マリエハムン【Mariehamn】
フィンランド南西部、オーランド諸島の主都。オーランド自治県の県都。主島オーランド島の南端に突き出た半島に位置する。オーランド海洋博物館、オーランド博物館などがある。フィンランド語名マーリエンハミナ。
マリエフレッド【Mariefred】
スウェーデン南東部の町。ストックホルムの西約50キロメートルに位置し、メーラレン湖に面する。湖畔を蒸気機関車が走る東セーデルマンランド鉄道、絵画コレクションを所蔵するグリプスホルム城が有名。マリ...
マリ‐エル【Mariy El】
ロシア連邦にある22の共和国の一。モスクワの東約600キロメートル、ボルガ川東岸に位置する。基幹民族はフィン‐ウゴル系のマリ人。首都はヨシカル‐オラ。
マリエンカペレ【Marienkapelle】
ドイツ中部、バイエルン州の都市ビュルツブルクにある教会。旧市街のマルクト広場に面する。14世紀から15世紀にかけて後期ゴシック様式で建造されたもので、赤い砂岩と白の漆喰(しっくい)のコントラスト...