アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
まん‐てい【満庭】
庭全体に満ちていること。また、庭一面。庭いっぱい。「—の白露」
まん‐てい【満廷】
法廷・朝廷などに人が満ちていること。また、廷内のすべての人。「—粛然と控える」
マンテイカ【(スペイン)manteca】
猪(いのしし)・豚などの脂肪。江戸時代、膏薬(こうやく)に加えたり、器機のさび止めに用いたりした。
まん‐てつ【満鉄】
「南満州鉄道」の略称。
まん‐てん【満天】
空に満ちていること。また、空いっぱい。空一面。「—の星」
もっと調べる 10 件
まんてん【満天】
the whole sky満天の星を仰ぐlook up at the (countless) stars in the heavens
まんてん【満点】
I〔最高点〕歴史で満点をとる《米》 get a perfect score in history/《英》 gain [win] full marks in history100点満点で40点しか...
まんてんか【満天下】
彼の名前は満天下に知られているHis name is known 「to the whole world [all over the world].満天下の人々people all over t...
まんてい‐おうが【万亭応賀】
[1819〜1890]江戸末期・明治初期の戯作者。江戸の生まれ。本名、服部孝三郎。合巻「釈迦八相倭文庫」で戯作界に地位を確立、のち反動的な風刺作品を書いた。
マンテーニャ【Andrea Mantegna】
[1431〜1506]イタリアの画家。壮大な着想と厳格な写実で、北イタリア‐ルネサンスを代表。