アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
みつ‐ぞう【密蔵】
1 ひそかにしまっておくこと。また、そのもの。秘蔵。 2 密教の経典。
みつ‐ぞう【密造】
[名](スル)法を犯してこっそりつくること。「拳銃を—する」「—酒」
みつぞう‐いん【密蔵院】
愛知県春日井市にある天台宗の寺。山号は、医王山。寺号は、薬師寺。開創は、嘉暦3年(1328)。開山は、慈妙。栄西を祖とする葉上流の伝法灌頂道場、篠木談義所として尾張国天台宗の中心寺院であった。
みつ‐ぞろい【三つ揃い】
三つで一組になっているもの。特に、上着・チョッキ・ズボンの三つがそろっている背広。スリーピース。
みつぞう【密造】
酒の密造illicit distilling/unlawful brewing(▼distillingは蒸留酒,brewingは醸造酒の場合)酒を密造するproduce liquor illeg...
みつぞろい【三×揃い】
a three-piece suit
みつぞうしゅ【密造酒】
illegally brewed liquor,《米俗》 moonshine;〔自家醸造の〕home-brewed liquor