アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
みや・ぶ【雅ぶ】
[動バ上二]「みやびる」の文語形。
みや‐ぶぎょう【宮奉行】
江戸幕府の職名。老中に属し、静岡久能山(くのうざん)の東照宮を警固した職。榊原(さかきばら)氏の世襲。久能奉行。久能門番。
み‐やぶ・る【見破る/看破る】
[動ラ五(四)]たくらみや秘密などを見抜く。「正体を—・る」「陰謀を—・る」
みやぶる【見破る】
⇒みぬく(見抜く)彼に本心を見破られたHe saw through me./He read my true intentions.その男の正体を[スパイだと]見破ったHe spotted the...
[共通する意味] ★隠されている物事の本質や真相、真意などを推理して知る。[英] to see through[使い方]〔見抜く〕(カ五)〔見破る〕(ラ五)〔見て取る〕(ラ五)[使い分け]【1】...