アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
め‐しだ【雌羊歯】
メシダ科の多年生のシダ。葉は根茎から束になって出て、長さ約1メートル。羽状複葉で、羽片は長楕円形で先がとがり、オシダに比べてやや柔らかい。胞子嚢(ほうしのう)群は棒状か鉤(かぎ)形をなす。東北地...
めし‐だい【飯代】
飯の代金。また、食費。食事代。
めし‐だ・す【召(し)出す】
[動サ五(四)]貴人や主君が目下の人や家来を呼び出す。「お上に—・される」
めしだす【召し出す】
[共通する意味] ★人を呼んで、ある場所に来させる。[英] to call out[使い方]〔呼び出す〕(サ五)▽公園に呼び出す▽学校に呼び出される〔呼び立てる〕(タ下一)▽せっかくの休日なのに...