アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
もち‐くず・す【持(ち)崩す】
[動サ五(四)]身持ちを悪くする。品行を乱す。また、財産を使い果たす。「酒で身を—・す」「身代を—・す」
もち‐くた・つ【望降つ】
[動タ四]十五夜が更ける。一説に、十五夜が過ぎる。「—・ち清き月夜(つくよ)に我妹子(わぎもこ)に見せむと思ひしやどの橘(たちばな)」〈万・一五〇八〉
もち‐ぐさ【餅草】
《「もちくさ」とも》ヨモギの別名。草餅を作るのでいう。《季 春》
もちくずす【持ち崩す】
1〔身を〕ruin oneself彼は放蕩ほうとうに身を持ち崩したHe ruined himself by fast living.2〔財産を〕身代を持ち崩すrun through one's ...