アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
やき‐とり【焼(き)鳥】
鶏の肉や砂肝などを串(くし)に刺し、たれか塩をつけてあぶり焼いた料理。もとはツグミ・スズメなどを丸のまま焼いたものをいった。今では牛・豚の肉や臓物を用いたものをもいう。
やき‐とん【焼(き)豚】
豚の肉や臓物を串に刺し、たれまたは塩をかけて焼いたもの。→焼き豚(ぶた)
やき‐どうふ【焼(き)豆腐】
木綿豆腐の水けを切り、表面を軽く焼き焦がしたもの。
やきとり【焼き鳥】
grilled [barbecued, broiled] chicken (on a skewer); yakitori説明Yakitori is a shish kebab-like dish...
やきとりや【焼き鳥屋】
a shop [stall] selling skewers of barbecued chicken