やく‐がい【夜久貝/屋久貝】
ヤコウガイの別名。
やく‐がい【厄害】
厄難と災害。厄難による被害。
やく‐がい【薬害】
1 医薬品の副作用によって起こる健康上の被害。 2 農薬の散布によって農作物や動植物が受ける傷害。
やくがい‐エイズ【薬害エイズ】
HIVの混入した血液製剤などの投与を受けたことが原因で、感染・発症した後天性免疫不全症候群。1980年代から増加した。→非加熱製剤
やくがいかんえん‐きゅうさいほう【薬害肝炎救済法】
《「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第Ⅸ因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法」の通称》平成20年(2008)1月に成立した、薬害肝炎被害者を救済す...
やくがい【薬害】
a harmful effect of a medicine [drug, chemical]この薬品は植物に薬害を起こすことがあるThis chemical may damage [have ...
やくがいかんえん【薬害肝炎】
drug-induced hepatitis
やくがく【薬学】
〔薬剤学〕pharmacy;〔薬理学〕pharmacology薬学科〔大学の〕a pharmaceutical [fὰːrməsúːtikəl|-sjúː-] department薬学者a ph...
やくがら【役柄】
〔役目〕 ((perform)) a duty;〔役割〕a part,((fill)) a role ⇒やく(役)彼は役柄上経済問題に通じているHe is well versed in econ...
やくがいエイズ【薬害エイズ】
AIDS caused by transfusions of HIV-tainted blood products