ゆき‐かい【行(き)交い/往き交い】
行きかうこと。ゆきき。往来。「人の—が絶えない」「—もない遠い仲」
ゆきかい‐じ【行き交ひ路】
行き来する道。また、往来の途中。「かりそめの—とぞ思ひこし今はかぎりの門出なりけり」〈古今・哀傷〉
ゆき‐か・う【行(き)交う/往き交う】
[動ワ五(ハ四)] 1 行き来をする。往来する。いきかう。「車が—・う」 2 訪問しあう。交際する。「互いに—・った仲」 3 あるものが去って他のものが代わって来る。「楽しび悲しび—・ふとも」〈...
ゆき‐かえり【行(き)帰り/往き還り】
ある場所へ行って、帰ること。また、行きと帰り。往復。いきかえり。「学校への—」「—で違う道を通る」
ゆき‐かえ・る【行き帰る/往き還る】
[動ラ四]《古くは「ゆきがえる」とも》 1 行って、また帰る。往復する。「清き浜辺は—・り見れども飽かず」〈万・一〇六五〉 2 月日が再びめぐる。また、年が改まる。「あらたまの年—・り春立たばま...
ゆきかい【行き交い】
⇒こうつう(交通),おうらい(往来)この通りは車の行き交いが激しいTraffic is heavy on this street.
ゆきかう【行き交う】
海峡を行き交う船がたくさん見えたMany boats were seen coming and going through the channel.
ゆきかえり【行き帰り】
学校への行き帰りとも私は歩いていますI walk to and from school.会社への行き帰りに乗るバスはいつも込んでいるThe bus I take on my way to and...
ゆきかかる【行き掛かる】
1〔行こうとする〕散歩に行き掛かった時叔母が来たJust as I was going out for a walk, my aunt came to see me.2〔通りかかる〕pass b...
ゆきかき【雪×掻き】
snow shoveling;〔道具〕a snow shovel;〔除雪機〕 ⇒じょせつ(除雪)道の雪掻きをするremove [clear] snow from [off] a road家の前の...