アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よい‐こうしん【宵庚申】
《「よいごうしん」とも》庚申待ちの前夜。「—を精進のだしに使うて」〈浄・二つ腹帯〉
よい‐ごこち【酔い心地】
酒に酔ったときの快い気分。また、物事にうっとりとした気分。
よい‐ごし【宵越し】
前夜から次の日まで持ち越すこと。「—のお茶」
宵越(よいご)しの銭(ぜに)は持(も)たない
その日に得た収入はその日のうちに使い果たす。金銭に執着しない江戸っ子の気性をいった言葉。宵越しの銭は使わない。
よいごこち【酔い心地】
酔い心地は上々だI feel delightfully high [mellow].
よいごし【宵越し】
彼は宵越しの金を持たぬ男だHe spends his earnings for the day before the night is out.宵越しのお茶は飲むなDon't drink tea...