アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よこ‐め【横目】
1 顔の向きを変えず目だけで横の方を見ること。また、その目つき。「—でにらむ」 2 (「…を横目に」の形で)ちょっと見るだけで、かかわろうとしないこと。「騒動を—に通りすぎる」 3 木目や紙の目...
よこめ‐おうぎ【横目扇】
木目が斜めになっている板を用いた板扇。
よこ‐めし【横飯】
西洋料理のこと。洋食。
よこ‐めつけ【横目付】
室町時代から安土桃山時代にかけての武家の職名。将士の行動の監察や論功行賞などをつかさどった。よこめ。→目付
よこめ‐づかい【横目遣い】
目だけ動かして横を見ること。また、流し目を使うこと。
よこめ【横目】
彼はその美しい娘を横目で見たHe 「looked sideways [cast a side glance] at the beautiful girl.彼は横目で妻を眺めたHe gazed a...
[共通する意味] ★顔を動かさず、眼球だけ動かしてその方を見ること。[英] a sidelong glance[使い方]〔流し目〕▽流し目をつかう▽彼は流し目で私を見た〔横目〕▽横目をつかう▽騒...
よこめ