アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よび‐とうき【予備登記】
将来なされる本登記の準備として、その権利保全のために行う登記。仮登記と予告登記の2種がある。
よび‐と・める【呼(び)止める】
[動マ下一][文]よびと・む[マ下二]声をかけて止まらせる。「帰ろうとした友人を—・める」
よび‐とよ・む【呼び響む】
[動マ四]呼び声がひびきとどろく。「そま人は宮木ひぐらし足引の山の山びこ—・むなり」〈古今・物名〉 [動マ下二]呼び声をひびきとどろかせる。「秋されば山もとどろにさ雄鹿は妻—・め」〈万・一〇五〇〉
よび‐と・る【呼び取る】
[動ラ四]そば近くに呼ぶ。呼び寄せる。「翁を—・りて言ふやう」〈竹取〉
よびとめる【呼び止める】
call to ((a person)) to stop [halt]警官が私を呼び止めたThe policeman called to me to stop.街角でタクシーを呼び止めたI 「f...