りょ‐かい【旅懐】
旅人としての思い。旅情。
りょ‐かく【旅客】
1 旅をする人。旅行者。りょきゃく。 2 運賃を払って交通機関に乗る人。乗客。りょきゃく。「—運賃」
りょ‐かく【虜獲】
[名](スル)敵をいけどりにしたり、その首をとったりすること。「日に其—する所の者を収めて以て己が用とす」〈西周・明六雑誌一四〉
りょかく‐うんそうけいやく【旅客運送契約】
旅客の運送を目的とする契約。通常は乗車券の売買によって成立するが、乗車後にこれを買う場合は乗車時に成立する。
りょかく‐キロ【旅客キロ】
航空や鉄道などの運輸会社の旅客輸送実績を示す指標。旅客数に輸送距離を乗じる。有償旅客キロ。RPK(revenue passenger kilometers)→座席キロ
りょかく【旅客】
〔旅人〕a traveler,《英》 a traveller;〔乗客〕a passenger旅客運賃passenger fares旅客機a passenger plane旅客名簿a passen...
りょかん【旅館】
a (Japanese-style) hotel;〔旧式・小規模の〕an inn旅館に泊まるstay [put up] at an inn彼は旅館を経営しているHe 「runs a hotel ...
りょかくうんちん【旅客運賃】
passenger fares
りょかくき【旅客機】
a passenger plane
りょかくめいぼ【旅客名簿】
a passenger list
りょかく【旅客】
[共通する意味] ★乗り物を利用する客。[英] a passenger[使い方]〔旅客〕▽旅客を運ぶ▽旅客機▽旅客列車〔乗客〕▽乗客へのサービスの向上▽バスの乗客〔船客〕▽豪華客船の船客▽船客名...
りょかくき【旅客機】
[共通する意味] ★人を乗せて空中を飛行する乗り物。[英] an airplane[使い方]〔飛行機〕▽飛行機に乗る▽飛行機雲〔航空機〕▽航空機を利用して写真を撮る〔旅客機〕▽旅客機が離陸する[...
りょかん【旅館】
[共通する意味] ★人を宿泊させることを業とする施設。[使い方]〔宿〕▽宿をとる▽宿をさがす▽宿に泊まる〔旅館〕▽旅館に泊まる▽温泉旅館〔宿屋〕▽宿屋をさがす〔ホテル〕▽連休中はホテルがとれない...