アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
れん‐が【連火】
「列火(れっか)」に同じ。
れん‐が【連歌】
短歌の上の句(五・七・五)と下の句(七・七)との唱和、あるいは上の句と下の句とを一人または数人から十数人で交互に詠み連ねる詩歌の形態の一。万葉集巻8にみえる尼と大伴家持との唱和の歌に始まるとされ...
れん‐が【煉瓦】
粘土に砂・石灰などを混ぜて練り、長方体などに成型し、乾燥して窯(かま)で焼いたもの。ふつうは酸化鉄を含む粘土を用いた赤煉瓦をいう。建築・道路舗装・炉などの材料。
れんが【連歌】
a renga; a linked poem; a poem composed of lines linked (in idea) (but) written by two or more pe...
れんが【×煉×瓦】
(a) brick耐火煉瓦fireproof [refractory] brick敷煉瓦a paving brick化粧煉瓦(a) dressed brick煉瓦を焼くbake bricks煉瓦...