イスラム【(アラビア)Islām】
《絶対的服従・帰依の意。「イスラーム」とも》 1 イスラム教のこと。 2 イスラム教に基づく社会や文化。「—世界」
イスラム‐きょう【イスラム教】
《(アラビア)al-Islām》世界宗教の一。7世紀初めに、アラビアのメッカでムハンマド(マホメット)が創唱した。ユダヤ教・キリスト教と並ぶ一神教で、神からの啓示の記録とされるコーランが聖典。信...
イスラムきょう‐こく【イスラム教国】
イスラム教を国教とする国。
イスラム‐きょうどうたい【イスラム共同体】
⇒ウンマ
イスラム‐きんゆう【イスラム金融】
コーランの教えに基づき、イスラム社会で行われる金融取引。利子の受け渡しがなく、酒・賭博・ポルノ・武器など、教義に反する事業への投資を行わないのが特徴。物品の売買価格の差額、リース料、配当金などを...