アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
えんてん‐か【炎天下】
夏の焼けつくように暑い空のもと。「—の道を歩く」
えんてん‐かつだつ【円転滑脱】
[名・形動] 1 言動が角立たず自由自在なこと。動きが滑らかなこと。また、そのさま。「—な話術」「ろくろ首の踊りはますます—となり」〈谷崎・幇間〉 2 物事にこだわらないこと。また、そのさま。「...
えんてんかでのがいきおん【炎天下での外気温】
an outdoor temperature under a blazing sun
えんてんかをこうしんする【炎天下を行進する】
march under a blazing sun
えんてんかつだつ【円転滑脱】
言葉や行動が自在で角立たず、物事をすらすら処理していくさま。物事をそつなくこなすさま。▽「円転」は丸く回る意。角立てずに滞りなく進むこと。「滑脱」はすべりぬける意。転じて、なめらかで自在に変化するさま。