クロス【cloth】
《「クロース」とも》 1 織物。布地。 2 書物の装丁に用いる加工した布。綿布やスフ織物に特殊な塗料を塗布して用いる。「—装」 3 「テーブルクロス」の略。 4 室内の壁面・天井に貼る布や紙など...
クロス【cross】
[名](スル) 1 交差すること。「道路が—する」 2 テニス・卓球・バレーボールなどで、コートの対角線方向に打つボール。また、その球筋。「—ショット」 3 十字架。クルス。 4 サッカーで、サ...
クロス‐あきない【クロス商い】
《cross-trade》⇒クロス取引
クロス‐アセンブラー【cross assembler】
プログラマーがアセンブリー言語で作成したプログラムを、異なる実行環境で動作する機械語に翻訳するプログラム。クロス開発で用いられる。
クロスアポイントメント‐せいど【クロスアポイントメント制度】
《cross-appointment system》研究者が、大学・公的研究機関・民間企業など複数の機関と雇用契約を結び、どの機関においても正式な職員として研究・開発・教育等の業務に従事する制度。