エーシック【ASIC】
《application specific integrated circuit》特定用途向け集積回路。標準的メモリー、汎用集積回路と異なり、特定の用途のために、特別に設計された集積回路。
クラシック【classic】
[名] 1 古代ギリシャ‐ローマ時代の文学や美術などの古典作品。 2 文学・芸術において、時代を超えて認められる名作。古典。 3 《「クラシック音楽」の略》ジャズ・流行歌などのポピュラーミュー...
ゴシック【Gothic】
1 活字書体で、縦横の線が均等な太さのもの。ゴシック体。ゴチック。ゴチ。 2 「ゴシック式」の略。 3 文学作品や映画、ファッションなどで、幻想的・怪奇的・頽廃的(たいはいてき)な雰囲気をもつも...
しっ‐く【疾苦】
1 病気で苦しむこと。病苦。 2 悩み苦しむこと。難儀。「セーベの人民、夫れ是より、—せん乎」〈竜渓・経国美談〉
しっ‐く【疾駆】
[名](スル)馬や車などを速く走らせること。また、速く走ること。「—するスポーツカー」
クラシック
1〔古典文学〕the classics;〔作品〕a classicクラシックの classic(al) ⇒こてん(古典)2〔特に古代ギリシア・ラテンの文学〕ancient Greek and L...
ゴシック【ゴシック】
ゴシック様式Gothic styleゴシック式建築Gothic architecture/〔建築物〕a Gothic buildingゴシック字体Gothic typeゴシック小説a Gothi...
シック
シックな chic[< ((フランス語))];stylish; smartシックに着こなしているShe is smartly dressed.
チープシック
cheap chic [tʃíːp ʃìːk]
ベーシック
〔コンピュータの初級言語〕BASIC(▼Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Codeの略)
ゴシック
[共通する意味] ★ヨーロッパの古い美術、建築の様式を表わす語。[使い分け]【1】「ロマネスク」は、一〇世紀末から一二世紀頃に、「ゴシック」は、「ロマネスク」に続く中世に、「バロック」は、一六世...
シック
[共通する意味] ★上品であかぬけているさま。しゃれているさま。[使い方]〔シック〕(形動)▽秋はシックに装いたい▽シックなマダム〔エレガント〕(形動)▽エレガントな令嬢▽エレガントな身のこなし...
しっく【疾駆】
[共通する意味] ★速く走ること。[英] running fast[使い方]〔駆け足〕▽階段を駆け足で昇る▽本を駆け足で読む(=急いで読む)〔疾走〕スル▽全力で疾走する▽疾走するオートバイ〔快走...