アル‐デンテ【(イタリア)al dente】
《歯ごたえのある、の意》スパゲッティのゆで上がりの状態を表す言葉。めんの中心部にわずかに芯が残っているゆで加減をいう。
カルボナーラ【(イタリア)carbonara】
ベーコン・パルメザンチーズ・生クリーム・卵などで作ったソース。パスタにからめて用いる。「スパゲッティ—」
腰(こし)があ・る
餅・うどん・そばなどの歯ざわりがしっかりしている。また、布・紙などの手ざわりがしなやかで丈夫である。「—・るスパゲッティー」
スパゲッティ‐アラビアータ【(イタリア)spaghetti all'arrabbiata】
スパゲッティにニンニクと唐辛子などを加えたトマトソースをかけた料理。
スパゲッティ‐コード【spaghetti code】
⇒スパゲッティプログラム
大盛り
a large helpingスパゲッティの大盛りを四つくださいFour large [jumbo] servings of spaghetti, please.
疎か
ギリシア語はおろか,英語だってよく分からないI don't understand even English well, to say nothing of Greek.スパゲッティはおろかインス...
ぐんにゃり
ぐんにゃりする get soft;〔萎える〕shrivelスパゲッティはゆですぎるとぐんにゃりしておいしくないSpaghetti is no good if it's overcooked be...
ぐんにゃりする
get soft;〔萎える〕shrivelスパゲッティはゆですぎるとぐんにゃりしておいしくないSpaghetti is no good if it's overcooked because i...
二人
⇒ふたり(二人)二人称〔文法で〕the second person二人乗りの自転車a tandem (bicycle)/a bicycle built for two二人前two serving...
にたつ【煮立つ】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえたぎる【煮えたぎる】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえかえる【煮え返る】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえくりかえる【煮え繰り返る】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえたつ【煮え立つ】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...