アウターウエア【outerwear】
上着類。カーディガン・スーツ・コートなど、上にはおる衣類。アウター。アウトウエア。→インナーウエア
アメリカン‐ナチュラル【American natural】
男性の服、特にテーラードスーツのスタイルの一種。肩のラインは自然肩で、胴から腰にかけてはあまり絞らず、全体にスリムなシルエットが特徴。ビジネススーツに適し、最もオーソドックスなスタイル。
カバーオール【coverall】
つなぎになった服の一種で、特に袖(そで)つきの上着とパンツがひとつなぎになったもの。作業服やレーシングスーツなど。
カバート‐クロス【covert cloth】
梳毛(そもう)織物の一種。縦に濃淡2色の霜降りの双縒糸(よりいと)、横に濃色の単糸を使い綾織り、あるいはしゅす織りしたもの。主にコート・冬用のスーツ・乗馬服用。薄手の綿製のものは作業衣・制服など...
ガーメント‐バッグ【garment bag】
スーツなどを、ハンガーに掛けたまま持ち運べる衣服かばん。
秋
autumn;《米》 fall秋の autumn;《文》 autumnal秋の紅葉autumn leaves秋向きのドレス[スーツ]a dress [suit] for autumn wear
あきの【秋の】
autumn;《文》 autumnal秋の紅葉autumn leaves秋向きのドレス[スーツ]a dress [suit] for autumn wear
板
1〔薄い〕a board;〔厚手の〕a plank;〔金属の〕a plate;〔薄い金属の〕a sheet厚さ1インチの板a board an inch thickトタン板sheet zinc/...
いたにつく【板につく】
彼の自動車の運転ぶりも板についてきたようだHe seems to have got(ten) used to driving a car.敬語の使い方も板についてきたThe use of pol...
押し込む
1〔詰め込む〕狭い部屋に大勢押し込むcrowd a lot of people into a small room乗客を電車に無理やり押し込むsqueeze passengers into a ...
せびろ【背広】
[共通する意味] ★男性用の通常の外出着。折り襟で腰までの丈の上着と、共布で作ったズボンを組み合わせたもの。[英] a business〔lounge《英》〕suit[使い方]〔背広〕▽紺の背広...
スーツ
[共通する意味] ★男性用の通常の外出着。折り襟で腰までの丈の上着と、共布で作ったズボンを組み合わせたもの。[英] a business〔lounge《英》〕suit[使い方]〔背広〕▽紺の背広...
スーツ
[共通する意味] ★上下に分かれた婦人服。[使い分け]【1】「セパレーツ」は、通常、洋服で上下に分けられた衣服の素材や色が違う場合も含めて、それらが全体で一着のように調和よく組み合わされたもの。...
セパレーツ
[共通する意味] ★上下に分かれた婦人服。[使い分け]【1】「セパレーツ」は、通常、洋服で上下に分けられた衣服の素材や色が違う場合も含めて、それらが全体で一着のように調和よく組み合わされたもの。...
ツーピース
[共通する意味] ★上下に分かれた婦人服。[使い分け]【1】「セパレーツ」は、通常、洋服で上下に分けられた衣服の素材や色が違う場合も含めて、それらが全体で一着のように調和よく組み合わされたもの。...