アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あへん‐タバコ【阿片タバコ】
阿片を入れたタバコ。
あるき‐タバコ【歩きタバコ】
歩きながらタバコを吸うこと。特に道路や広場など屋外で歩行中に喫煙すること。
いわ‐タバコ【岩タバコ】
イワタバコ科の多年草。山地の湿った岩壁に生え、高さ6〜15センチ。葉はタバコの葉に似て楕円形で表面にしわがある。夏、紅紫色の筒状の花を開く。葉を民間で健胃薬に用いる。イワタバコ科には約2000種...
おき‐タバコ【置きタバコ】
火のついた状態のタバコを、灰皿などにしばらく置いておくこと。
おさき‐タバコ【御先タバコ】
訪問先で、主人側が客にもてなしとして出すタバコ。また、人からタバコをもらうこと。
もっと調べる 41 件
あるきたばこ【歩きたばこ】
smoking while walking
あるきたばこ【歩き▲煙▲草】
smoking while walking; smoking on the streetこの地域では,歩きたばこは条例で禁止されているIn this area, smoking (while w...
かぎたばこ【嗅ぎ▲煙▲草】
snuffかぎたばこをかぐtake snuff
かみたばこ【×噛み▲煙▲草】
chewing tobacco
かみまきたばこ【紙巻き▲煙▲草】
a cigarette
もっと調べる 23 件
ぶたばこ【豚箱】
[共通する意味] ★警察署の中で容疑者を一時とどめておく場所。[英] a detention house[使い方]〔留置場〕▽留置場で一夜を過ごした▽留置場から出す〔豚箱〕▽泥酔して豚箱にたたき...
たばこ