アイ‐エス‐ピー【ISP】
《image signal processor》カメラシステムにおいて、イメージセンサーから送られる電気信号を画像データに変換する役割をもつ半導体素子。SoCの一つで、忠実な色の再現やノイズの低...
アクティブ‐ノイズキャンセリング【active noise cancelling】
⇒ノイズキャンセラー
アクティブ‐ノイズコントロール【active noise control】
周囲の騒音に対し、逆の位相の音波をスピーカーなどから発生して打ち消すこと。また、その機能や技術。自動車内のエンジン音やロードノイズの低減などに用いられる。ノイズキャンセラー。ANC。能動騒音制御。
アスローン【Athlone】
アイルランド中部、ロスコモン州とウエストミース州にまたがる町。シャノン川が町の中央の州境を流れる。古くから戦略上重要な地域であり、現在も交通の要所として知られる。13世紀建造のアスローン城、初期...
あん‐でんりゅう【暗電流】
光電効果により光電流を生じる装置において、光を照射しない時にも流れている微弱な電流。熱的要因や絶縁不良のために生じる。CCDやCMOSイメージセンサーなどの撮像素子の場合、画像のノイズの原因とな...
油
1oil(▼植物油・動物油・鉱物油のいずれも指す)油の,油を含んだ oily; greasy油をぬる greaseサラダ油salad oil油を注すoilとうもろこしの油を絞るpress oil...
あらゆる
〔すべての〕all;〔どの一つも〕every(▼everyの後は可算名詞の単数形.all は可算・不可算名詞のいずれにも用いられる) ⇒すべて(全て)華道のあらゆる流派all the schoo...
告訴
an accusation; a (law)suit; a charge; a complaint告訴する 〔刑事で〕charge ((a person with a crime)),accus...
こくそする【告訴する】
〔刑事で〕charge ((a person with a crime)),accuse ((a person of theft)),bring a charge against ((a pe...
自由
freedom ((from, of; to do));liberty ((of doing; to do)) (▼libertyは選択の,freedomは束縛からの自由の意が強い)自由な fr...
ざつおん【雑音】
[共通する意味] ★耳障りな音。[英] noise[使い方]〔雑音〕▽録音の最中に雑音が入る▽雑音で電話の声が聞き取りにくい〔騒音〕▽暴走族の騒音に悩まされる▽騒音公害〔ノイズ〕▽ノイズをカット...
そうおん【騒音】
[共通する意味] ★耳障りな音。[英] noise[使い方]〔雑音〕▽録音の最中に雑音が入る▽雑音で電話の声が聞き取りにくい〔騒音〕▽暴走族の騒音に悩まされる▽騒音公害〔ノイズ〕▽ノイズをカット...
ノイズ
[共通する意味] ★耳障りな音。[英] noise[使い方]〔雑音〕▽録音の最中に雑音が入る▽雑音で電話の声が聞き取りにくい〔騒音〕▽暴走族の騒音に悩まされる▽騒音公害〔ノイズ〕▽ノイズをカット...
ほうのう【奉納】
[共通する意味] ★社寺に何かを納めること。[英] to dedicate[使い方]〔奉納〕スル〔献納〕スル〔寄進〕スル[使い分け]【1】納めるものが物品の場合は、「奉納」「献納」「寄進」のいず...
なら
[共通する意味] ★順接を表わす。[使い方]〔ば〕▽(1)もっと勉強すれば成績も上がるのに▽(2)お盆を過ぎれば涼しくなる▽(3)これだけ点を取れば、今日こそ勝てるだろう▽(4)天気予報によれば...